血圧を下げる方法!TOP > 対策 > タオル握り・ハンドグリップについて

タオル握りで血圧が下がるハンドグリップ


血圧を下げる方法・ハンドグリップ

血圧を下げる方法の1つに「ハンドグリップ」があります。

ハンドグリップは、以前、NHKの人気番組、ためしてガッテンで放送されました。

タオルを握るだけで、血圧が下がる画期的な方法です。

番組では、4週間続けて、7人中6人の血圧が約10%下がりました。

ですので、かなりの高い確率で血圧が下がることがわかります。

そこで、このページでは・・・
タオルを握って血圧が下がる理由

具体的なやり方について!

ハンドグリップのデメリット!
これらを解説しています。

タオルを握るハンドグリップはとても簡単な方法!

生活習慣を見直してもなかなか血圧が下がらない方は、参考にしてみてください。


高血圧・危険度チェック


タオルを握ると血圧が下がる理由とは?


血圧を下げる方法・タオル握り

そもそも、なんでタオルを握っただけで血圧が下がるのか?

その理由ですが・・・

NO(一酸化窒素)が作られて、血管に良い影響を与えるため!

このように考えられています。
NO(一酸化窒素)とは血管を若返らせる物質
ハンドグリップでは、タオルを一定時間、握ります。

そして、握り終えた時に、体内(血管の内皮)でNOは作られます。

NOの効果としては、血管を広げて、柔らかくしますので、血流が改善されます。

その結果、血圧が下がると言う事だったんですね。

他にも、血管内のコレステロール体積や血栓の発生を抑える効果も期待されています。

ですので、血管を良い状態に保つためにもハンドグリップを行いましょう


ハンドグリップにやり方について!


では、ハンドグリップのやり方を説明しましょう。

先ず、準備するのもは・・・

タオル1本

タイマー、または時計

タオルは、丸めるのですが、握った時に指がつかない大きさにします。
●ハンドグリップのやり方

タオルを握るのですが、30%程度の力で握ります。

右手 2分握る⇒1分休み⇒2分握る

左手 2分握る⇒1分休み⇒2分握る
これが1セットです。

1日に、3セットぐらいを目安に行いましょう。


力加減に気をつけて!


ハンドグリップでは・・・

30%程度の力を維持させること!

これがポイントです。

はじめてタオルグリップを行う時は、力が入り過ぎてしまいます。

なので、気をつけてください。

また、タオル握りをやめるとなんとなく腕がジンジンしてきます。

これこそがNO(一酸化窒素)が出ているサインです。


ハンドグリップが面倒な人は?


毎回、タオルを丸めるのが面倒と言う人もいると思います。

そんな人は、丸めたタオルをひもで縛っておくといいです。

それをテーブルにでも置いて、テレビを見ながらでも行ってみましょう。

その際、テレビに集中してしまうと何分握ったか分かりません。

なので、タイマーを用意するといいですね。


ハンドグリップのデメリットは?


血圧を下げるハンドグリップですが、デメリットもあります。

それは・・・

止めれば、また血圧は戻ってしまう!

つまり、続けて行わなければいけません。

それに効果を実感するまでにある程度の期間がかかります。

早い人では2週間ぐらいですが、番組では、4週間行っていました。

他にも、注意する事があります

それは、重度の高血圧(180mmHg/110mmHg以上)の方の場合です。

重度の方は、必ず医師と相談の上で行うようにと番組では放送されていました。

ですので、該当する方は気をつけてくださいね。

ちなみに・・・

最近では、このNO(一酸化窒素)が注目されていています。

今回は、タオル握りでNOを発生させたわけですが、他の方法もあります。

例えば・・・
・腕や足などを手で直接、握る
・ややきつめのウォーキング
・つま先立ち運動
など。

色んなやり方でNOは作られるんですね。

なので、タオル握りに加え、日頃から体に刺激を与えたり、動かしてください。

続けていけば、血管も柔軟になり血圧も下がっていきます。

また、健康的な体になるので、意識して続けてみてはいかがでしょうか?